ブログを始めて一か月!出来るようになったことシリーズ第3弾
こんにちは、たくみです。
今日は
『ブログを始めて一か月!出来るようになったことシリーズ第3弾』
です。
私がブログを始めて出来るようになったことシリーズ第3弾目は
1か月目の節目です。
10日目と10記事目にも出来るようになったことを書いていますので、
ぜひ、そちらも見て頂けたらとは思います。
では、さっそく行きましょう!!
出来るようになったこと
1か月目で出来るようになったことは下記の5つです。
※過去記事と重複する分は除いています。
・プライバシーポリシーと免責事項の追加
・記事のカテゴリーとカテゴリーの表示変更
・投稿ホームのレイアウト変更
・Googleアドセンス
・サーチコンソール
上記3つはアドセンスに合格するためにしたことですが、
意外とどうやっていいかわからなかったので、
出来るようになったことにしています。
もし、まだやり方がわからない方がいましたら参考にしてみてください。
プライバシーポリシーと免責事項の追加
1つ目は、プライバシーポリシーと免責事項の追加です。
プライバシーポリシーも免責事項もわからないという方は、
下記のプライバシーポリシーと免責事項の部分を参考にしてみてください。
もうできた?ブログ初心者がアドセンス合格のためにやったこと3つ
私の場合、
プライバシーポリシーと免責事項は、
先輩ブロガーさん達が紹介して頂いているものを自分に当てはめて作り直しました。
もちろん、
貼り付けただけでも大丈夫だったとは思うのですが、
念のため、何が書かれているのかだけは確認しておきました。
私自身、「調べてもよくわからない!」と最初は思っていましたが、
下記の順でなんとか作ることが出来ました。
書く目的 ⇒ 記載の方法 ⇒ 参考文 ⇒ 作成
おそらく、プライバシーポリシーや免責事項は、
一度作ってしまったらほとんど変更することはないと思います。
そのため、
ここでしっかりと調べて、納得しておかないとわからないままになる可能性があります。
なので、
一度は何が必要なのか考えてみて、作ってみてくださいね。
記事のカテゴリーとカテゴリーの表示変更
2つ目は、記事のカテゴリーとカテゴリーの表示変更です。
記事のカテゴリーは、
ダッシュボードの「投稿」内にある「カテゴリー」で設定が出来ます。
カテゴリー名を付けたり、親タグをつけたりと記事の分類が出来るので、
ブログ管理者だけでなく、読者にも読みやすくなります。
また、
サイドバーでカテゴリーが表示されている方は、そこの表示形式もいじることもできます。
おおまかな説明ですが、
ダッシュボードの「外観」内の「ウィジェット」の汎用サイドバーで変更できます。
しかし、
これはブログに導入しているテーマによってやり方は異なりますので、
「導入しているテーマ」と「サイドバー」で検索してみてください。
投稿ホームのレイアウト変更
3つ目は、投稿ホームのレイアウト変更です。
ブログを始めて、投稿ホームを初めていじりましたwww
これはダッシュボードの「外観」内の「カスタマイズ」から変更できます。
私の場合、ホームの投稿一覧数の数を 10 ⇒ 5 に変更しました。
また、投稿した記事の記事内容の表示の行間をなくし、スッキリさせました。
まだまだオリジナリティーのあるブログではないので、勉強していきたいと思います。
Googleアドセンス
4つ目は、Googleアドセンスです。
Googleアドセンスは申請して、合格すれば使用できるようになります!
私の場合は、運よく一回で合格出来ました!!
なかなか受からないという噂があったので、正直不安でしたが、
受かることが出来ました。
今後は収益化も頑張っていこうと思います。
Googleアドセンスについて話しましたが、
Googleアドセンスって何?って思う方は調べてみてくださいね。
簡単に言うと、下記の広告を配信できるようになるサービスです。
サーチコンソール
5つ目は、サーチコンソールです。
出来るかどうかというより、導入しました!
このサーチコンソールは
自身のサイトがどのような検索でどれくらい表示されたかを見れるツールです。
SEOなどに使われるようです。
まだそこまで詳しくはないので、これから勉強していきます。
まとめ
ブログ初心者が1か月で出来るようになったことをまとめてみました。
・プライバシーポリシーと免責事項の追加
・記事のカテゴリーとカテゴリーの表示変更
・投稿ホームのレイアウト変更
・Googleアドセンス
・サーチコンソール
※ 下記リンクのことも出来るようになっています。
ブログを始めて出来るようになったことを10個まとめてみた
確実にブログを始めていなければ知らなかったことばかりだったので、
かなり成長したと思っています。
まだまだ未熟なところが多いので、何かの節目でまた報告できたらとは思います。
今回は以上です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません